2016年09月11日
いちいちてづくりのいち始まるよ♪






いちいちてづくりのいちナイトマーケット始まるよ♪15時~19時までゆるーりやっとります。
ハーモニー食堂さん駐車場にて!
豊橋市西赤沢町字堂田392-5
夜19時からはハーモニー食堂さん店内にてIndus&Rocks×きじはライブもあるよ。
2016年09月07日
9/11(日)ナイトマーケット&Indus&Rocks×きじはライブ

9/11(日)のいちいちてづくりのいちは、まだまだ残暑も厳しい事から、普段とは違ってナイトマーケットですよ。
そしてそして!夜はナイトマーケット開催場所のハーモニー食堂さん店内にて、フェスで引っ張りダコのIndus&Rocks×きじはliveもありますよ。
いちいちてづくりのいちナイトマーケット
15時~19時
ハーモニー食堂さん駐車場にて♪
出店者さん
□Laxmi(オリジナルウェア&雑貨)
□COCOCO(手作り布雑貨)
□Blue(布ナプキン&ゆるーり下着)
□ツナカン(アフリカン雑貨)
□あいのや(ナチュラルスウィーツ)
□よいこのおやつ
(小麦・乳製品・白砂糖・ナッツ不使用のおやつ)
□Peaceful Farm(自然農栽培のお野菜&加工品)
And More...
いちいちてづくりのいち
毎月11日開催
今回は初のナイトマーケット
15:00~19:00(荒天時中止)
◆中止の場合はブログにて前日発表させていただきます。
ハーモニー食堂さん駐車場にて!
豊橋市西赤沢町字堂田392-5
出店者申し込み&お問い合わせ
ichi-ichi@live.jp
19時~ハーモニー食堂さん店内にてlive
Charge2000縁!
live中も出店される方は出店料金とは、別にlive chargeが必要になります

Indus&Rocks(いんだすあんどろっくす)
ギターボーカル / 黒澤次郎
ドラム / マオ
ベース / おーちゃん
西暦20XX年 結成(2005年)
宇宙の謎解き探検隊としてあちこち見学しながら
閃いた事をキャッチー&トリッピーな音楽に仕上げる為、
チャレンジと模索と実験を続ける、凸凹3ピース。
変態お洒落さわやかサイケデリックシャーマンポップロックJAMバンド?
2010年から年間100本以上のペースでライブをしてます◎
出演履歴
◎新潟「FUJI ROCK FESTIVAL '13」
◎新潟「青空キャンプ 2012 / 2014」
◎静岡「~頂 ~秋の蓮華寺音楽祭 '09」
◎静岡「頂 ITADAKI 2014」
◎静岡「WINDBLOW '14」
◎静岡「Eccentrip Journey Open Air Party 2012 / 2013 / 2014」
◎静岡「FreeShelter 2013 / 2014 」
◎静岡「LOVE SAVES the DREAM 2013」
◎東京「KAIKOO POP WAVE FESTIVAL '11」
◎東京「SYNCHRONICITY '13」
◎東京「SIM REDMOND BAND と共演@代官山UNIT」
◎東京「earth garden"Xmas"」
◎福岡「SUNSET LIVE '10」
◎愛知「TOYOTA ROCK FESTIVAL 2014」
◎愛知「選挙フェス@名古屋」
◎神奈川「第11回ひかり祭り 2014」
◎山梨「EARTH DAY CAMP Natural High! '14」
◎長野「HAPPYFARM MUSIC FESTIVAL 2014」
◎山形「CONNECT2012 /2013 /2014 」
◎埼玉「ツナゲル2013 / 2014 / 2015」
◎滋賀「水と木のまつり2013」
◎茨城「JOINT CAMP 2013」
◎群馬「Shinmachi Festa 2013 / 2014」
◎宮城「心の音楽祭 2014」
◎富山「SAY HELLO FESTIVAL 2014」
◎島根「パサール満月祭2014」
◎新潟「豪雪JAM 2015」
◎東京「SPRINGLOVE 春風 2015」
◎岐阜「ムラロックフェスティバル 2015」
などなど 日本全域で活動中
世界進出を目指してます
http://indusandrocks.com/
きじは(村上きじは)】プロフィール
1987年、京都・静原のキャンプ場、ティピ(ネイティブアメリカンが使用していた住居テント)の中で生まれる。
その時、親の友人がキジの羽を拾ってきた事から名前を“きじは”と名づけられる。
2006年、ジプシーパンクバンドCyclub☆と出逢い、共に活動を開始。 ひたすら日本全国を旅してライブをする。
その後ソロでも活動。クラシックギターを弾きながら歌、ラップ、時にヒューマンビートボックス、ホーメイなど
人間ひとりでできることの可能性を追求する。
同時にTシャツなどのデザイン他、絵を描いたりのんびりしたり、Creative&Ecorogyなスタイルで日々生きる。
http://kijiha.wix.com/music