2015年02月25日
次回は3/11(水)
次回のいちいちてづくりのいちは
3月11日(水)
皆様のおかげで1周年を迎えることができました☆
ちょっとづつできることや廻せるものを持ち寄ると、
小さな地域でも、豊な生活が出来る。。☆
それぞれの楽しいペースで、協力し合って、
良いいちにして行きたいです。。☆

そして、お知らせ
3月11日はいち終了後、
14:00~15:00まで
ハーモニー食堂店内にて
アースデイたはら企画 防災お勉強会が開催されます
講師はNPO法人表浜ネットワーク田中さん
参加費500円
(全額表浜ネットワークさんの活動支援金となります)
■地震ってホントにくるの??
■地震のおきるメカニズム
■もしもの時は???
■おたがい様のこころと地域コミニティー
■自立し、持続可能な暮らし方とは??
などなど。。。
20分の質問タイムを含め、14:00~15:00を予定しています
表浜ネットワークさんは東日本大震災の際、いちはやく現地の情報をキャッチし支援活動をされていました。
もしもの時に起きる混乱や、ひとのこころの変化は、きっと想像を越えるものです。
知っておくことが、自分の身だけでなく、家族、近所の人、
誰かを救うことになるかもしれません。
ざっくばらんな質問、大歓迎とのことです
3月11日(水)
皆様のおかげで1周年を迎えることができました☆
ちょっとづつできることや廻せるものを持ち寄ると、
小さな地域でも、豊な生活が出来る。。☆
それぞれの楽しいペースで、協力し合って、
良いいちにして行きたいです。。☆

そして、お知らせ
3月11日はいち終了後、
14:00~15:00まで
ハーモニー食堂店内にて
アースデイたはら企画 防災お勉強会が開催されます
講師はNPO法人表浜ネットワーク田中さん
参加費500円
(全額表浜ネットワークさんの活動支援金となります)
■地震ってホントにくるの??
■地震のおきるメカニズム
■もしもの時は???
■おたがい様のこころと地域コミニティー
■自立し、持続可能な暮らし方とは??
などなど。。。
20分の質問タイムを含め、14:00~15:00を予定しています
表浜ネットワークさんは東日本大震災の際、いちはやく現地の情報をキャッチし支援活動をされていました。
もしもの時に起きる混乱や、ひとのこころの変化は、きっと想像を越えるものです。
知っておくことが、自分の身だけでなく、家族、近所の人、
誰かを救うことになるかもしれません。
ざっくばらんな質問、大歓迎とのことです

Posted by いちいちてづくりのいち at
11:00
│Comments(0)
2015年02月11日
ありがとうございました!


2/11(水.祝日)
いちいちてづくりのいち!無事におえる事が出来ました♪寒い中皆さまありがとうございました♪
次回のいちいちてづくりのいちは、3/11(水)開催です。
こども達が夢中になってた画房.寺子屋さんのコースター作り体験



完成
今日の私の戦利品♪

その場で焙煎してくれた神谷商店さんの珈琲豆。
明日の朝が楽しみです❇
いちいちてづくりのいち
毎月11日開催
10:00~13:00(雨天時中止)
◆中止の場合はブログにて前日発表させていただきます。
ハーモニー食堂さん駐車場にて!
豊橋市西赤沢町字堂田392-5
出店者申し込み&お問い合わせ
ichi-ichi@live.jp
2015年02月10日
いよいよ明日はいちいちてづくりのいち!

いよいよ!明日開催です。寒いですがのんびり楽しんでくださーい。
出店者さん♪
Yoga Terior
オリジナルキャンドル
刺し子のりたろう
刺し子小物、
刺し子ワークショップ(ハーモニー店内にて)
ななよん
天然酵母ぱん
宮きん
地元食材たっぷりの焼きそば
NALU-ZION
お絵描き塗り絵クラブ
よいこのおやつ
アレルギーっ子も安心のおやつ
Relation
どら焼き風サンド、もちきびサンド
Peaceful Farm
自然農法野菜、加工品
space shanti
セレクト雑貨
きみどり
オリジナルアフリカン布小物
MOMOLABO
ふんどしパンツ、手作り雑貨
神谷商店
煙草器具、有機種子
画房 寺子屋
芸術で遊ぼうワークショップ
カミメボウキ
自家採取田原産100㌫ハチミツ
ミツロウバーム。天然酵母ベーグル。はちみつゆず茶
miotsukushi
楽健寺酵母パン
Route
タロット
出店者さんの詳細については前記事を見てね〜♡
そして休日スペシャル!!
ワークショップや、作家さん達による
フリーマーケットも同時開催です!!!
いちいちてづくりのいち
毎月11日開催
10:00~13:00(雨天時中止)
◆中止の場合はブログにて前日発表させていただきます。
ハーモニー食堂さん駐車場にて!
豊橋市西赤沢町字堂田392-5
出店者申し込み&お問い合わせ
ichi-ichi@live.jp
Posted by いちいちてづくりのいち at
19:58
│Comments(0)
2015年02月10日
2/11(水.祝日)いちいちてづくりのいち追加出店者さん“miotsukushi”
2/11(水.祝日)
いちいちてづくりのいち出店者さん紹介
「miotsukushi」

前回は、手作り米飴で参加してくれたmiotsukushiさん。
今回は楽健寺酵母パンを持ってきてくれますよ。
いちいちてづくりのいち
毎月11日開催
10:00~13:00(雨天時中止)
◆中止の場合はブログにて前日発表させていただきます。
ハーモニー食堂さん駐車場にて!
豊橋市西赤沢町字堂田392-5
出店者申し込み&お問い合わせ
ichi-ichi@live.jp
いちいちてづくりのいち出店者さん紹介
「miotsukushi」

前回は、手作り米飴で参加してくれたmiotsukushiさん。
今回は楽健寺酵母パンを持ってきてくれますよ。
いちいちてづくりのいち
毎月11日開催
10:00~13:00(雨天時中止)
◆中止の場合はブログにて前日発表させていただきます。
ハーモニー食堂さん駐車場にて!
豊橋市西赤沢町字堂田392-5
出店者申し込み&お問い合わせ
ichi-ichi@live.jp
2015年02月10日
2/11(水.祝日)いちいちてづくりのいち出店者さん“カミメボウキ”
2/11(水.祝日)
いちいちてづくりのいち追加出店者さん紹介
「カミメボウキ」...自家採取田原産100㌫ハチミツ/ミツロウバーム/天然酵母ベーグル/ハチミツゆず茶

渥美半島で採れたミツロウとビワの種エキスがたっぷり入った胡麻油をベースにシアバター、アロマオイル配合。
赤ちゃんから大人まで使える安心!天然成分の万能バームです。

⭐ミツロウ...自然界の抗生物質とも云われる程、高い抗菌効果があります。保湿性防水性にも優れています!

カミメボウキさんが、月の愛の波動が手にとってくれる方にやさしく届くようにと願いを込めてミツロウバーム達を月光浴させてる写真!
**************
いちいちてづくりのいち
毎月11日開催
10:00~13:00(雨天時中止)
◆中止の場合はブログにて前日発表させていただきます。
ハーモニー食堂さん駐車場にて!
豊橋市西赤沢町字堂田392-5
出店者申し込み&お問い合わせ
ichi-ichi@live.jp
2015年02月09日
2/11(水.祝日)いちいちてづくりのいち出店者さん“Route”
2/11(水.祝日)
いちいちてづくりのいち追加出店者さんの紹介

Route
レイキを使ったハンドヒーリング、
おみくじ感覚でお気軽オラクルカード引き

パワーストーンの浄化のお手伝いもいたします。
この機会に心の疲れや、内面に隠されてれる自分自身では気が付く事の出来ないメッセージを導いてもらいませんか?
おみくじ感覚でお気楽オラクルカード引きとあるので男性も是非一度お試し下さいませ!
いちいちてづくりのいち
毎月11日開催
10:00~13:00(雨天時中止)
◆中止の場合はブログにて前日発表させていただきます。
ハーモニー食堂さん駐車場にて!
豊橋市西赤沢町字堂田392-5
いちいちてづくりのいち追加出店者さんの紹介

Route
レイキを使ったハンドヒーリング、
おみくじ感覚でお気軽オラクルカード引き

パワーストーンの浄化のお手伝いもいたします。
この機会に心の疲れや、内面に隠されてれる自分自身では気が付く事の出来ないメッセージを導いてもらいませんか?
おみくじ感覚でお気楽オラクルカード引きとあるので男性も是非一度お試し下さいませ!
いちいちてづくりのいち
毎月11日開催
10:00~13:00(雨天時中止)
◆中止の場合はブログにて前日発表させていただきます。
ハーモニー食堂さん駐車場にて!
豊橋市西赤沢町字堂田392-5
2015年02月06日
2/11 出店者さん☆
2/11(水)出店者さん

Yoga Terior
オリジナルキャンドル
刺し子のりたろう
刺し子小物、
刺し子ワークショップ(ハーモニー店内にて)
ななよん
天然酵母ぱん
宮きん
地元食材たっぷりの焼きそば
NALU-ZION
お絵描き塗り絵クラブ
よいこのおやつ
アレルギーっ子も安心のおやつ
Relation
どら焼き風サンド、もちきびサンド
Peaceful Farm
自然農法野菜、加工品
space shanti
セレクト雑貨
きみどり
オリジナルアフリカン布小物
MOMOLABO
ふんどしパンツ、手作り雑貨
神谷商店
煙草器具、有機種子
画房 寺子屋
芸術で遊ぼうワークショップ
カミメボウキ
出店者さんの詳細については前記事を見てね〜♡
そして休日スペシャル!!
ワークショップや、作家さん達による
フリーマーケットも同時開催です!!!
いちいちてづくりのいち
毎月11日開催
10:00~13:00(雨天時中止)
◆中止の場合はブログにて前日発表させていただきます。
ハーモニー食堂さん駐車場にて!
豊橋市西赤沢町字堂田392-5
出店者申し込み&お問い合わせ
ichi-ichi@live.jp


オリジナルキャンドル

刺し子小物、
刺し子ワークショップ(ハーモニー店内にて)

天然酵母ぱん

地元食材たっぷりの焼きそば

お絵描き塗り絵クラブ

アレルギーっ子も安心のおやつ

どら焼き風サンド、もちきびサンド

自然農法野菜、加工品

セレクト雑貨

オリジナルアフリカン布小物

ふんどしパンツ、手作り雑貨

煙草器具、有機種子

芸術で遊ぼうワークショップ

出店者さんの詳細については前記事を見てね〜♡
そして休日スペシャル!!
ワークショップや、作家さん達による
フリーマーケットも同時開催です!!!
いちいちてづくりのいち
毎月11日開催
10:00~13:00(雨天時中止)
◆中止の場合はブログにて前日発表させていただきます。
ハーモニー食堂さん駐車場にて!
豊橋市西赤沢町字堂田392-5
出店者申し込み&お問い合わせ
ichi-ichi@live.jp
2015年02月06日
2/11(水.祝日)いちいちてづくりのいち出店者さん“神谷商店”
2/11(水.祝日)
いちいちてづくりのいち出店者さん紹介
「神谷商店」



愛知県豊川市に店舗ある昔ながらの田舎の商店でございます。ただ一つ、変わっていることがありまして無添加や無農薬など化学物質を極端に減らした偏った店作りをしております。店内は暫く改装しながらオープンしております。固定種在来種の種、有機肥料、無添加食品、珈琲豆(予定)、きび砂糖、天塩、無添加味噌など生活に必要な物を安心・安全にお客様の元へ届けることが使命だと思っております。まだまだ色々と途中ですがよろしくお願いいたします。
「有機種子とは??⁉」

農薬・化学肥料を使用しない。※1
・採取後の種に消毒をしない。
・遺伝子組み換えを行わない。
以上の3点をクリアしている種のことを『有機種子』と呼びます。
農薬や化学肥料を使わずに栽培しているので、環境への負担をできる限り減らして生産されています。また、有機農業を推し進める一助となり、持続可能な農業の推進に貢献しています。
※1一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
今春より有機種子・固定種・在来種の取り扱いを始めます。
予約も承っておりますので、お気軽にご来店くだささい。
「神谷商店」
豊川市三谷原町郷中67
(豊川I.Cから約2km)
0533-85-1183
喫煙具/種苗/珈琲豆/雑貨
http://kamiyashowteng.blog.jp/
いちいちてづくりのいち
毎月11日開催
10:00~13:00(雨天時中止)
◆中止の場合はブログにて前日発表させていただきます。
ハーモニー食堂さん駐車場にて!
豊橋市西赤沢町字堂田392-5
出店者申し込み&お問い合わせ
ichi-ichi@live.jp
いちいちてづくりのいち出店者さん紹介
「神谷商店」



愛知県豊川市に店舗ある昔ながらの田舎の商店でございます。ただ一つ、変わっていることがありまして無添加や無農薬など化学物質を極端に減らした偏った店作りをしております。店内は暫く改装しながらオープンしております。固定種在来種の種、有機肥料、無添加食品、珈琲豆(予定)、きび砂糖、天塩、無添加味噌など生活に必要な物を安心・安全にお客様の元へ届けることが使命だと思っております。まだまだ色々と途中ですがよろしくお願いいたします。
「有機種子とは??⁉」

農薬・化学肥料を使用しない。※1
・採取後の種に消毒をしない。
・遺伝子組み換えを行わない。
以上の3点をクリアしている種のことを『有機種子』と呼びます。
農薬や化学肥料を使わずに栽培しているので、環境への負担をできる限り減らして生産されています。また、有機農業を推し進める一助となり、持続可能な農業の推進に貢献しています。
※1一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
今春より有機種子・固定種・在来種の取り扱いを始めます。
予約も承っておりますので、お気軽にご来店くだささい。
「神谷商店」
豊川市三谷原町郷中67
(豊川I.Cから約2km)
0533-85-1183
喫煙具/種苗/珈琲豆/雑貨
http://kamiyashowteng.blog.jp/
いちいちてづくりのいち
毎月11日開催
10:00~13:00(雨天時中止)
◆中止の場合はブログにて前日発表させていただきます。
ハーモニー食堂さん駐車場にて!
豊橋市西赤沢町字堂田392-5
出店者申し込み&お問い合わせ
ichi-ichi@live.jp
2015年02月05日
2/11(水.祝日)いちいちてづくりのいち出店者さん“画房・寺子屋”
2/11(水.祝日)
いちいちてづくりのいち出店者さん紹介
「画房・寺子屋」
ふだんは「芸術で遊ぼう・学ぼう」という
出張ワークショップをしています。
・円形織り機で「コースター作り」
・トランスパレント紙で「折り紙カード作り」


今はもう19歳のムスメが幼かった頃、
この円形織り機にハマっていました。
この織り機では、円形コースターが作れます。
もうひとつ、
光を通すトランスパレントペーパーを使って
折り紙をします。
紙の重なり具合で、光や色が変わるのが美しいです。
枠にはさんでカードに仕上げましょう。
どちらも参加費は500円です。
+ + + + + +
原 和子@画房・寺子屋
http://teracoya.net
teracoya@mac.com
+ + + + + +
いちいちてづくりのいち
毎月11日開催
10:00~13:00(雨天時中止)
◆中止の場合はブログにて前日発表させていただきます。
ハーモニー食堂さん駐車場にて!
豊橋市西赤沢町字堂田392-5
出店者申し込み&お問い合わせ
ichi-ichi@live.jp
いちいちてづくりのいち出店者さん紹介
「画房・寺子屋」
ふだんは「芸術で遊ぼう・学ぼう」という
出張ワークショップをしています。
・円形織り機で「コースター作り」

・トランスパレント紙で「折り紙カード作り」



今はもう19歳のムスメが幼かった頃、
この円形織り機にハマっていました。
この織り機では、円形コースターが作れます。
もうひとつ、
光を通すトランスパレントペーパーを使って
折り紙をします。
紙の重なり具合で、光や色が変わるのが美しいです。
枠にはさんでカードに仕上げましょう。
どちらも参加費は500円です。
+ + + + + +
原 和子@画房・寺子屋
http://teracoya.net
teracoya@mac.com
+ + + + + +
いちいちてづくりのいち
毎月11日開催
10:00~13:00(雨天時中止)
◆中止の場合はブログにて前日発表させていただきます。
ハーモニー食堂さん駐車場にて!
豊橋市西赤沢町字堂田392-5
出店者申し込み&お問い合わせ
ichi-ichi@live.jp
2015年02月04日
2/11(水.祝日)いちいちてづくりのいち出店者さん“MOMOLABO”
2/11(水.祝日)
いちいちてづくりのいち出店者さん紹介
「MOMOLABO」

ーーーーーーーー
はじめまして!MOMOLABOです
選ぶのにうきうきできて、つけていてらくちん~なふんどしパンツを作っています。
脱ぎ履きがふつうのパンツのようにできるので、はじめての人にもおすすめです。
いろんな柄の中から、ぜひお気に入りをみつけてみてください
他にも、持ち歩くのがたのしくなっちゃう まんまるポーチや、
キーホルダーなど雑貨も出品予定です。
※初出店のMOMOLABOさん!!どんな雑貨が並ぶか楽しみです。
いちいちてづくりのいち
毎月11日開催
10:00~13:00(雨天時中止)
◆中止の場合はブログにて前日発表させていただきます。
ハーモニー食堂さん駐車場にて!
豊橋市西赤沢町字堂田392-5
出店者申し込み&お問い合わせ
ichi-ichi@live.jp
いちいちてづくりのいち出店者さん紹介
「MOMOLABO」

ーーーーーーーー
はじめまして!MOMOLABOです
選ぶのにうきうきできて、つけていてらくちん~なふんどしパンツを作っています。
脱ぎ履きがふつうのパンツのようにできるので、はじめての人にもおすすめです。
いろんな柄の中から、ぜひお気に入りをみつけてみてください
他にも、持ち歩くのがたのしくなっちゃう まんまるポーチや、
キーホルダーなど雑貨も出品予定です。
※初出店のMOMOLABOさん!!どんな雑貨が並ぶか楽しみです。
いちいちてづくりのいち
毎月11日開催
10:00~13:00(雨天時中止)
◆中止の場合はブログにて前日発表させていただきます。
ハーモニー食堂さん駐車場にて!
豊橋市西赤沢町字堂田392-5
出店者申し込み&お問い合わせ
ichi-ichi@live.jp